日創研姫路経営研究会 2012年度経営戦略委員長方針
委員長 辻元 丞司
「戦略のある経営計画書で増益経営を目指す」
【委員会運営方針】
経営戦略委員会は以下の二つを事業の柱として、
各会員企業の増益経営に繋がる経営研究活動を企画、運営実行して参ります。
一、会員がその重要性を認識した上で経営計画書を作成し、
幹部、社員と共に実践する過程で感謝の心と、
活力あふれる会社創りを推進していく。
一、計画を実践していく中で生じる目標と実績との差異の分析(チェック)、
問題点に対する具体的な修正(アクション)のポイントを学ぶ事で
目標達成できる増益計画書に進展させていく。
委員会メンバー一丸となってチームワークを発揮し、
地域社会になくてはならない「オンリーワン企業」を
創っていただけるよう全力でサポートして参ります。
1、充実した活動内容で例会及び事業への出席率を高める。 70%
2、委員会メンバーのコミュニケーション活性化を図る。
3、事前の計画・準備を徹底し、円滑な委員会運営を心掛ける。
【事業目的】
1. 会員が経営計画書の必要性を再認識し、増収増益の基となる経営計画書作りに着手するよう推進する。
2. 経営者・幹部・社員が三位一体となって経営計画書を実践する会社を増やす。
3. 経営研究会仲間の経営発表事例から、ありがとう経営の具体的な実践手法を学ぶ。
開催日 | 活動・事業 |
5月 | 例会「経営計画書作成の勉強会」 |
8月 | 姫路経営研究会会員同士で学ぶ経営発表会 |
9月 | 経営発表大会(9月全国大会)への参加促進 |
10月 | 例会「目標達成に向けてのチェック&アクションポイントを学ぶ」 |
年6回 | 経営戦略委員会の開催 |
![]() 会長 赤鹿 保生 |
![]() 事務局長 喜多村 泰三 |
![]() 副会長 城 伸幸 |
![]() 副会長 藤井 一博 |
![]() 総務委員長 上田 文雄 |
![]() 経営理念委員長 玉田 尚之 |
![]() 経営戦略委員長 辻本 丞司 |
![]() リーダーシップ委員長 桑田 一成 |
![]() 拡大広報委員長 河崎 廣信 |