日創研 姫路経営研究会

例会・勉強会情報

タイトルの背景 タイトルの背景

2020年6月20日(土)更新

戦略委員会の勉強会

みなさまのご参加心よりお待ちしております。

6/19日は姫路経営研究会 戦略委員会の勉強会は

ZOOMを使っての松本副会長のせきららなオンライン体験談。

今は飛ぶ鳥を落とす勢いの

アサカ運輸株式会社 代表取締役 松本 彩稔氏。

約30年前の創業当時は、働けどお金がないという事実の話から

リバイバルプランを作る話。

さらに学び続けて他責にしない(特に経営に対しては)と自己への気づきから

会社発展のための財産とは何か?を真剣に考えて

徹底した社内分析にたどり着いた現在までの内容でした。

さらに数字に意識を向けた講演内容だったので釘づけに画面を見て聴いていました。

我々会員も非常に刺激を受けました。

まとめの中でも

・原理原則とは学んだことに戻る事だと!

・変化に対応できているか客観的にみることの大切さ!

・社会の役にどのようにたっていて、それがどう評価されているのか本気で考えて実行すること!

・どれだけのキャッシュフローに繋がっているのかを考えること!

この先も何が起こるかわからない。しかしB/Sを考えて、ビジョンを考えること等、私も多くを学びました。

松本副会長、例会なみの講演、ありがとうございました。

 

 

参加方法はお知り合いの
日創研姫路経営研究会会員にご相談下さい。

お電話でのお問い合わせは…
【事務局】電話 079-273-0125(大和美術印刷株式会社内/担当:篠田)

最新のお知らせ情報