日創研 姫路経営研究会

活動報告

タイトルの背景 タイトルの背景

TT研修事前説明会in姫路

案内ダウンロード
3月7日(水)に赤鹿地所さんにて
TT研修の事前説明会が行われました!!
<TT研修とは>
企業内教育インストラクター養成コース(TTコース)で学んでいただくカリキュラムは多岐にわたります。
人材育成や職場の活性化に必要な「心理学」「哲学」「リーダーシップ」「プレゼンテーションスキル」
「行動科学」「コーチング」、そして経営理論として「組織論」「問題発見手法」
「TQM(全社的品質管理)」「経営方針」などを学びます。
18TTを受講された玉田委員長
姫路のエース!加藤さん
みなさん真剣に説明を聞いております
説明をしてくださいました佐保さん(左)
↓説明会が終わったあとは懇親会!8か月を共に戦ってゆく「戦友」となるメンバーですね↓
小林さん、余裕の表情です!

この4月より姫路経営研究会より5名もの参加者がいらっしゃいます。

経営者・幹部として、人間として更に大きくなられることでしょうね。

いよいよ来月からスタートです。頑張ってください。

心より応援しております。

●動機づけ能力を高める
人が動機づけられる理由は人によって異なります。「行動科学概論」や心理学の講義から、人が動機づけられる理由を学び、自社の社員をさらに動機づけできるようにします。

●プレゼンテーション能力を高める
「プレゼンテーションスキル」や「効果的な話し方」の理論を学び、実習によって身につけます。自社の社員に対して、経営者の念(おも)いや考え方を伝えられるようになることで、経営理念や価値観の共有につながります。

●人間関係を向上させるための心理学を学ぶ(交流分析)
人材育成を効果的に行うためには、人材に合わせた教育が必要です。効果的な教育が行えるように、心理学(交流分析)を学び、自己と他者への理解を深めます。

●経営哲学を学ぶ
感性論哲学を学び、経営者としてのあるべき姿や考え方、念(おも)いを明確にします。念(おも)いを明確にすることが、企業としての価値観や判断基準を作ります。

●将来の自社像を明確にする
自社の強みや弱み、市場の動向を分析します。数年後を視野に入れ、今後、自社がどのような経営をしていくのか、経営の方向性を明確にします。

●理論と実践を通して組織論を学ぶ
成果をつくり出す組織について講義で学びます。研修期間中には効果的に研修を運営する組織を受講生同士でつくり、運営します。理論と実践の両面から組織のあるべき姿を学びます。

●組織の問題解決に取り組む
「自社の問題点分析手法」を学びます。問題点を明確にして、問題解決に取り組むスキルを身につけ、自社の問題解決に活用します。

最新のお知らせ情報